
3月1日に3月生まれ誕生会を行いました。
今月の歌は「うれしいひなまつり」。
みんなで合唱して、誕生児をお祝いしました。
いつも先生が弾いてくださるピアノに合わせて、みんで楽しく練習しているので、お歌がとっても上手!
4月からこの一年間、ずっと自分の番が来るのを心待ちにしていた3月生まれさん。
みんなからお祝いされてとっても嬉しそう。
厚木市の河津桜や梅も満開です。
そして、この日の夜は、例年より4日早く関東でも春一番が吹いたそうです。
(立春を過ぎて初めて吹く強い南よりの風を春一番と呼びます。)
今月も誕生児のおともだちに、ことばのプレゼント
「おたんじょうびおめでとうございます!」
※のぞみ写真館にも3月生まれ誕生会の写真をアップいたしました。
雛人形と桃の花を職員室入口に飾っています。
2月8日に2月生まれ誕生会を行いました。
2月はまだまだ寒い日が続きますが、なんだか暖かいなぁと感じる日も増えてきてますね。
また、日が少しずつ長くなり「春」の始まりを感じます。
街を歩けば、咲き始めた梅のつぼみを見つけることもあり、毎日の変化にうれしくなります。
誕生会に参加した園児達も、しっかり前を向いて先生方のお話を聞けるようになっていて、成長を感じました。
お誕生日おめでとうございます!
2023年の節分は2月3日(金)。
厚木のぞみ幼稚園でも節分豆まき会を行いました。
「節分」はその字のとおり、「季節を分ける」節目。
旧暦では春から新しい年が始まったため、立春の前日の「春の節分」は、今の大晦日に相当する大きな節目でした。なので節分とは立春の前日です(今年の立春2月4日)。
「鬼は外! 福は内!」というみんなの元気な掛け声と共に、園庭でたくさんの豆まきを行いました。
しっかり厄払いができたと思います。
1月20日(金)にホールで「1月生まれの誕生会」を行いました。
新年初めての誕生会でしたが、みんなで楽しくお誕生さんをお祝いしました。
寒い日が続きますが健康に十分気を付けて楽しい時間を過ごしましょう。
12月16(金)に幼稚園ホールで「12月生まれの誕生会」を行いました。
今年最後の誕生会となりましたが、みんな元気にお誕生さんをお祝いしました。
誕生児の皆さん、おめでとうございます。
11月9日(水)に、11月生まれの誕生会をみんなで楽しくお祝いしました。
子どもたちは、12月の「発表会」に向けて毎日、練習を行っている真っ最中です。
どうぞ、当日のかわいい姿を楽しみにしてください。
誕生児の皆さん、おめでとうございます。
今月の先生からの出し物は、葉っぱシアター。
葉っぱの形からリズムにあわせて、キツネさんなど、いろんな形に変化していきます。
10月7日(金)に、10月生まれの誕生日会をみんなで楽しくお祝いしました。
運動会ではみんな元気いっぱいかっこよかったよ!
誕生児の皆さん、おめでとうございます。
9月16日(金)に9月生まれの誕生会をみんなで楽しくお祝いしました。
子どもたちは、毎日、運動会に向けて練習を行っております!! どうぞ、当日の頑張る姿を楽しみにしてください。
誕生児の皆さん、おめでとうございます。
今回の先生からのお楽しみは「パネルシアター」です。
8月31日(水)に8月生まれの誕生日会をみんなで楽しくお祝いしました。
夏休みが終わって、新学期が始まったばかり。久しぶりのおともだちとの再会はどうだったかな?誕生児の皆さん、おめでとうございます。
今回の先生からのお楽しみは「お遊戯」です。